サルでもわかる!病気の基礎知識

坐骨神経痛

TOP

坐骨神経痛


   
 坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)とは 坐骨神経痛
そもそも坐骨神経っていう神経はどこにあるんですか?
坐骨神経は腰から骨盤、お尻を通って足先まで伸びている非常に長い神経でペン軸ほどの太さがあります。
坐骨神経痛はその長くて太い神経が痛むってことですよね?


椎間板ヘルニアや脊髄腫瘍などにより坐骨神経が刺激・圧迫されることで坐骨神経痛になるのですが、
坐骨神経痛になるとお尻の片側や太ももの後ろ、ふくらはぎが痛み、かかとやくるぶしまで痛むことがあります。
この坐骨神経痛はどの部分を痛めるかにより痛みの出る範囲や症状は変わってきますよ。
例えば足に力が入らなくなったり、足を触っても感覚が鈍い、お尻・太ももの裏・足へかけてのしびれや痛み、
腰の痛み、お尻の痛み、痛みによる歩行困難、座り続けることの困難、身体を動かすと痛みが悪化するなどの症状がでます。
坐骨神経痛の症状 坐骨神経痛の原因 坐骨神経痛の治療方法 坐骨神経痛の対処法 坐骨神経痛の治療法
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved
サルでもわかる!病気の基礎知識
掲載内容は万全を期していますが、当サイトから起こるいかなるトラブルも当サイトは一切の責任を追わないものとします