サルでもわかる!病気の基礎知識

歯周病

TOP

歯周病


   
 歯周病とは 歯周病
歯周病は歯を支えている骨が溶けてしまう病気です。歯周組織が歯垢に含まれている細菌に感染し、
歯肉が腫れたり出血したり、最終的には歯が抜けてしまう歯の周りの病気の総称です。
歯周病になるとどのような症状が出ますか?


次のような症状が出るときは歯周病の可能性がありますよ。

歯茎がかゆい
歯周病になると歯茎がかゆくなったり痛みを生じるようになります。

口の中がネバネバする
歯周病菌が唾液の中に含まれているとネバネバします。

歯茎が下がって歯が長く見えるようになる
歯周病になると歯肉が後退していくので歯が長くなったり出っ歯になった気がします。

歯肉が腫れている
歯周病になると歯茎が腫れたり柔らかくなります。

歯茎がいつものピンク色から赤色、赤紫色になった
健康な歯茎はピンク色をしているのですが歯周病にかかると赤色になり、
さらに症状が進むと赤紫色へとたんだん濃い色に変化していきます。

口臭がするようになった
歯周病が原因の口臭はかなり強烈なにおいがします。いくら念入りに歯磨きをしても
原因である歯周病を治さない限り口臭は消えません。

歯茎から膿がでる
歯周病になると歯茎から出血するようになりますがさらに症状が進むと膿がたまって痛みを伴うようになります。

歯磨きをすると歯茎から出血する
健康な歯茎は歯磨きをしても出血はしません。出血が見られたら歯周病にかかっている可能性があります。

硬いものを噛むと痛い
歯周組織が歯を支えることが出来なくなるので痛みを生じることがあります。
歯周病の治療  歯周病の原因  歯周病の予防  歯周病と口臭  歯周病とは  歯周病と糖尿病
歯周病の症状
  重度歯周病  歯周病の治療法
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved
サルでもわかる!病気の基礎知識
掲載内容は万全を期していますが、当サイトから起こるいかなるトラブルも当サイトは一切の責任を負わないものとします