雪割草の花言葉と名前の由来
花言葉
花の写真
逆引き花言葉
月別・季節別
誕生花
花言葉 Q&A
「雪割草」の花言葉
あなたを信じます
雪割草の名前の由来
樹木が多く生えるやや湿った急斜面などに生息し、強い日差しが当たらない場所を好む「雪割草(ゆきわりそう)」。名前は、この植物が早春に咲き、まだ雪が残っている季節に、その雪を割るようにして地面から伸ばした茎の先に白色の小さな花を咲かせることにちなんで付けられたんだ。また、雪割草は同じ仲間の植物のミスミソウやスハマソウの総称としても使われているよ。
雪割草のデータ一覧
花名
雪割草
学名
Hepatica nobilis var.japonica
和名
ミスミソウ
別名
ユキワリソウ
原産地
日本
分布
本州中部以西、四国、九州北部
生育地
自生地ではやや陰湿で急斜面の排水のよい場所
主な開花期
2月下旬〜4月
花径
1cm〜1.5cm
草丈/樹高
5cm〜10cm