ヤナギの花言葉と名前の由来

「ヤナギ」の花言葉
悲哀
従順

ヤナギの名前の由来

ヤナギといえば、日本では一般的にシダレヤナギのことを指すよ。都会の水辺、水路沿いや井戸の付近によく植えられて、シダレヤナギの下には幽霊がいるという迷信があるけれど、これは枝垂れた柳の枝が夜、真っ暗になって葉っぱがすれるカサカサという音とともに揺れ動くことによるとされるんだ。「ヤナギ」という名前は古く矢を作るのに使ったことから「矢の木」、中国語で「楊の木」などが転訛したものとされるよ。
ヤナギのデータ一覧
花名 ヤナギ
学名 Salix L.
和名 ヤナギ
別名 シダレヤナギ、イトヤナギ
原産地 中国
分布 日本へは奈良時代に渡来
生育地 日当りのよい水湿地や丘陵、高山の岩場
主な開花期 4月
花径 雌雄異株で、尾状につける
草丈/樹高 10m〜20m