ミソハギの花言葉と名前の由来
花言葉
花の写真
逆引き花言葉
月別・季節別
誕生花
花言葉 Q&A
「ミソハギ」の花言葉
悲哀
ミソハギの名前の由来
沼地や田の周辺など湿った場所に生える「ミソハギ」。お盆の花として知られていて、切り花のほか花壇などに群生させるのに向いているよ。名前の由来は、汚れを払うため、水を注いで悪魔などを払う禊(みそぎ)にこの植物が使ったとされて、祭事や盆飾りの供物を清めるところから「ミソギハギ(禊萩)」となり、それが転じて「ミソギハギ」になったと言われているんだ。
ミソハギのデータ一覧
花名
ミソハギ
学名
Lythrum anceps
和名
ミソギハギ
別名
ミソハギ、盆花
原産地
日本、朝鮮
分布
日本では本州、四国、九州
生育地
水辺の湿地帯
主な開花期
7月〜8月
花径
約1.5cm
草丈/樹高
約1m