ファレノブシスの花言葉と名前の由来

「ファレノブシス」の花言葉
清純
幸福が飛んでくる
あなたを愛します

ファレノブシスの名前の由来

整った真っ白な蝶のような花が、すっと伸びた枝の先にいくつもとまっているような姿が美しい「Phalaenopsis(ファレノプシス)」。名前は、生物学者リンネが提唱した「個々の生物に付けられた世界共通の名前」である学名からそのように呼ばれたもので、ギリシア語で「蛾」を表す「Phalaina」と「似る」という意味の「opsis」を語源としていて、花が熱帯に生息している美しい蛾に似ていることから名付けられたよ。
ファレノブシスのデータ一覧
花名 ファレノブシス
学名 Phalaenopsis aphrodite
和名 コチョウラン
別名 ファレノプシス
原産地 東南アジア
分布 日本へは明治末期に渡来し、全国で栽培される。
生育地 レースのカーテン越し程度の柔らかな日が当たる、15度以上ある場所。
主な開花期 4月〜5月(日本では温室栽培によって周年開花させている)
花径 3cm〜12cm
草丈/樹高 20cm〜100cm