バンダの花言葉と名前の由来

「バンダ」の花言葉
上品な美
身軽

バンダの名前の由来

主に鉢花やアレンジメントの中心部、コサージュに利用される、ランの仲間のひとつだよ。自生する場所は標高500mから1000mの高い場所の樹木の5m〜10mくらいの風通しの良い場所で、切などの水分を長い空中に伸ばした根っこで吸って生育しているんだ。「バンダ」は、学名(生物学者リンネが提唱した「個々の生物に付けられた世界共通の名前」)で、サンスクリット語で「まとわりつく、木の上に生える」という意味の「バンダカ(Vandaka)」を語源としている。この植物が周りの木に絡みつき生きていることにちなんで付けられたよ。
バンダのデータ一覧
花名 バンダ
学名 Vanda
和名 バンダ
別名 ヒスイラン・バンダオーキッド
原産地 東南アジアからオーストラリア
分布 日本全国で栽培される。
生育地 樹木や岩肌に根を貼りつかせて伸びる着生種
主な開花期 8月〜11月、不定期
花径 5cm〜12cm
草丈/樹高 30cm〜80cm