サルでもわかる!病気の基礎知識

肝硬変の症状

TOP

肝硬変の症状


   
 肝硬変の症状について 肝硬変の症状

 肝炎やアルコールが原因で肝臓の細胞が破壊され続け、肝臓の中に繊維が増えて硬くなり、ゴツゴツとした見た目になり、
 肝臓内部の血液循環に異常が生じるため酸素や栄養素が不足し、肝臓の働きが果たせなくなる状態を肝硬変といいます。

 肝硬変の原因はウイルス性の慢性肝炎から悪化していく割合が約80%で、アルコール性の慢性肝炎から悪化していく
 割合が約20%となっています。

 初期段階では自覚症状はありません。これは肝細胞が壊れていっても代償能という残った細胞がカバーする機能があるためです。
 しかし症状が悪化し続けていくとカバーしきれなくなり、さまざまな症状があらわれ始めます。
 黄疸(皮膚や白目が黄色くなってくる)や女性化乳房(男性だけにあらわれる症状で女性ホルモンの代謝異常が原因で乳房や乳首
 が大きくなる)、出血傾向(血液を固まらせる血小板の数が減るので出血すると止まりにくくなる)、手のひらの赤味、皮膚の黒ずみ、
 貧血、腹水
(異常な体液が腹腔と言う隙間にたまったものをいい、腹水がたまるとお腹がぽっこりと目立ってくる)、食欲不振、
 疲労感、
アルコールに弱くなるなどの症状が出始めます。また肝硬変になると肝臓がんへ進行する確率が極めて高くなります。
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved
サルでもわかる!病気の基礎知識